ジョー・ジャクソン【ライヴ・アット・ロックパラスト】
これも待望の作品。ようやく入手出来た。CD二枚+DVD二枚の四枚セット。
今一枚目のDVDを見ながらこれを書いている。※こちらは全20曲。もう一枚はなんと30曲の大判振る舞い!
どちらもフルセット並の内容。演奏、ジョーの歌ともにかなり素晴らしい。
80年の方はかなりパンキッシュで83年の方は2回のショーを併せて収録。より音楽的な幅が広がっている。
しかし、どのアルバムからもほぼまんべんなく選曲されていて、彼がそれまでに取り組んできた作品に楽さは感じない。
ロックン・ロール、レゲエ、ジャズ、ボードヴィル、ジャイヴ・・・それらをすべて総括してジョー・ジャクソン・ミュージックができあがっていることが、このDVDを見ればよくわかる。もちろんライヴCDもご機嫌!
『オン・ユア・レイディオ』『アナザー・ワールド』『サンデー・ペーパーズ』『ルック・シャープ』『奴に気をつけろ』『タキシード・ジャンクション』『ステッピン・アウト』『ビート・クレイジー』『ワン・モア・タイム』そして終盤に怒濤のモータウンヒッツ・・・『アップタイト』『涙のクラウン』『君に愛されたい』『ハウ・スゥィート・イズ』『ヒートウェイブ』『アップタイト』。
ラストに『アイム・ザ・マン』。
いやぁ手に入れてよかった。CDも今度じっくり聴こう!
今一枚目のDVDを見ながらこれを書いている。※こちらは全20曲。もう一枚はなんと30曲の大判振る舞い!
どちらもフルセット並の内容。演奏、ジョーの歌ともにかなり素晴らしい。
80年の方はかなりパンキッシュで83年の方は2回のショーを併せて収録。より音楽的な幅が広がっている。
しかし、どのアルバムからもほぼまんべんなく選曲されていて、彼がそれまでに取り組んできた作品に楽さは感じない。
ロックン・ロール、レゲエ、ジャズ、ボードヴィル、ジャイヴ・・・それらをすべて総括してジョー・ジャクソン・ミュージックができあがっていることが、このDVDを見ればよくわかる。もちろんライヴCDもご機嫌!
『オン・ユア・レイディオ』『アナザー・ワールド』『サンデー・ペーパーズ』『ルック・シャープ』『奴に気をつけろ』『タキシード・ジャンクション』『ステッピン・アウト』『ビート・クレイジー』『ワン・モア・タイム』そして終盤に怒濤のモータウンヒッツ・・・『アップタイト』『涙のクラウン』『君に愛されたい』『ハウ・スゥィート・イズ』『ヒートウェイブ』『アップタイト』。
ラストに『アイム・ザ・マン』。
いやぁ手に入れてよかった。CDも今度じっくり聴こう!
この記事へのコメント