ウィドウメイカー【ジェット・レコーディングス1976-1977】
ウィドウメイカーはボーカルがスティーヴ・エリス(最近ファーストを入手したエリスのリーダー)からジョン・バトラーに交代したセカンドは、かなり昔に入手して聴いていたのだが、エリス在籍時のファーストがなかなか入手出来ないままになっていた。
で、今回そのファーストとセカンド、そして未発表のトラックをまとめた二枚組アンソロジーを買った。まあ結果的にセカンドアルバムは丸々ダブってしまったけど、まあ良いかと・・・。
ウィドウメイカーといえば、元モット・ザ・フープル、スプーキー・トゥースのアリエル・ベンダー(ルーサー・グロブナー)や元チッキン・シャック、レインボーのボブ・ディズリー、リンディスファーンのポール・ニコルズなどが参加したブリティッシュ・ハードの隠れ名バンド。
アリエルとヒュー・ロイド・ラングトンのツイン・ギター、スティーヴ・エリスのしゃがれたリードボーカル。ボブ・ディズリーとポール・ニコルズの重心の低いリズムセクション・・・これが実にカッコイイ!
ディズリー、エリスを中心としたソングライティングもなかなか素晴らしく、これはもっと早く手に入れれば良かったな・・・。
ファーストに限っていうと、エリスの小型ロッドあるいはスティーヴ・マリオットを彷彿とさせるボーカルとバッキングの相性は良かっただけに、エリスの脱退は惜しかったなと・・・。
ジョン・バトラーのボーカルも悪くないけど、作品自体の仕上がりはファーストの方に軍配を上げざる終えないって感じ。
多彩な音楽性のセカンドとあくまでスワンプ風味のハードロックのファースト・・・好みの分かれるところかも・・・。
で、今回そのファーストとセカンド、そして未発表のトラックをまとめた二枚組アンソロジーを買った。まあ結果的にセカンドアルバムは丸々ダブってしまったけど、まあ良いかと・・・。
ウィドウメイカーといえば、元モット・ザ・フープル、スプーキー・トゥースのアリエル・ベンダー(ルーサー・グロブナー)や元チッキン・シャック、レインボーのボブ・ディズリー、リンディスファーンのポール・ニコルズなどが参加したブリティッシュ・ハードの隠れ名バンド。
アリエルとヒュー・ロイド・ラングトンのツイン・ギター、スティーヴ・エリスのしゃがれたリードボーカル。ボブ・ディズリーとポール・ニコルズの重心の低いリズムセクション・・・これが実にカッコイイ!
ディズリー、エリスを中心としたソングライティングもなかなか素晴らしく、これはもっと早く手に入れれば良かったな・・・。
ファーストに限っていうと、エリスの小型ロッドあるいはスティーヴ・マリオットを彷彿とさせるボーカルとバッキングの相性は良かっただけに、エリスの脱退は惜しかったなと・・・。
ジョン・バトラーのボーカルも悪くないけど、作品自体の仕上がりはファーストの方に軍配を上げざる終えないって感じ。
多彩な音楽性のセカンドとあくまでスワンプ風味のハードロックのファースト・・・好みの分かれるところかも・・・。
この記事へのコメント